変化対応の最前線に学ぶ人事カンファレンス
とは

外出制限に伴うリモートワークや企業のDX化など、企業の経営体制や働き方が急激に、
そして半強制的に変化が求められ、ニューノーマル時代へと突入した現代。

「変化対応の最前線に学ぶ人事カンファレンス」では、変化が求められ、不透明な中でも、
人と組織の成長を加速させるためにすべきことを考え、時代に立ち向かうためのカンファレンスです。
VUCA、withコロナの時代に、しなやかに柔軟に変化する企業のポイントや、
リモートを超えたコミュニケーションの工夫を様々な角度から考えていきます。

経営者や人事担当者の組織課題は膨大です。
会社と組織を成長させたいと考える方が多く集まり、解決のヒントをシェアし合い、
企業成長を加速させることを目指すイベントとなっています。

講師ご紹介

セミナーをお聞きになりたい講師の画像を押すと、講師ごとの講演タイトル・詳細をご覧いただけます。

変化対応の最前線に学ぶ人事カンファレンス
~ニューノーマル時代に強い組織をつくる、人材採用&組織活性化を考える2日間~

開催日時
2021年825日(水)10:00~17:00
2021年826日(木)10:00~17:00
全講演オンライン開催|入退室自由|無料セミナー

< ご参加方法 >
ご予約いただいた方に当日のご参加用URLを含むご参加方法の詳細をメールにてご案内いたしますので、そちらをご確認ください。PCでご視聴の場合、特にアプリのダウンロードや特別なアカウント発行などは必要ございません。
※スマートフォンでご視聴の場合はzoomアプリのインストールが必要です。
全講演オンライン開催|入退室自由|今すぐ申し込む

ご予約はこちらから!



DAY1825日(水)講演情報詳細

DAY1|8月25日(水)|10:30~12:00

【パネルディスカッション】
会えない時代に、それでも求心力を失わない組織とは?
LINE、ユニリーバ、カルビーなど先進企業人事の実践例から学ぶ、これからのエンゲージメント
リモート時代へと変化し、物理的距離が離れた中で組織の求心力をどう維持していけばよいか、試行錯誤をされている企業も多いかと思います。LINE、ユニリーバ・ジャパン、カルビーなど大手企業人事部署でご活躍の 4名のゲストをお招きし、求心力を強化するために実践されている取り組みや、 そこから得られた経験、今後の展望などをパネルディスカッションスタイルで語っていただきます。
LINE株式会社 People Partner室
People Experience Designer

青田 努 氏
新卒でナムコに入社後、リクルートおよびリクルートメディアコミュニケーションズに通算10年在籍し、リクナビの学生会員獲得、求人広告の制作ディレクター、自社採用を担当。その後、ドリコム、アマゾンジャパン、プライスウォーターハウスクーパースなどで人事マネージャーを経て、2015年より『日本の人事部』にて、人事・人材業界向け講座・HR Techメディアを立ち上げ。 2017年 LINE入社。Employee Success室副室長などを経て、2019年10月より現職(2021年4月よりZホールディングス兼務)。
筑波大学 第一学群 人文学類 卒業。早稲田大学大学院 商学研究科 修了。 著書『採用に強い会社は何をしているか ~52の事例から読み解く採用の原理原則』(ダイヤモンド社) ​


カルビー株式会社 常務執行役員 人事総務本部長
武田 雅子 氏
1968年東京生まれ。89年に株式会社クレディセゾンの顧客対応窓口であるセゾンカウンターにて、キャリアをスタート、その後、営業推進部にて現場の教育指導を手掛ける。2004年からは、戦略人事部にて人材開発などを担当し、2014年人事担当取締役。2016年には営業推進事業部トップとして大幅な組織改革を推進。2018年5月カルビー株式会社に転職、全員が活躍する組織の実現に向けて人事制度改定など施策を推進中。2020年6月「Calbee New Workstyle」を発表。2018年日本の人事部HRアワード「個人の部最優秀賞」受賞。

ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社 EX&HRマネージャー
株式会社ファンリーシュ ストラテジック・ピープルパートナー
岡田 美紀子 氏
パーパスは、「一人ひとりが仕事を通じて自分の人生の意味と意義を見つけ、生き生きと輝く個人と社会を創ること」
南山大学法学部卒業。1998年リクルートエイブリック(リクルートエージェント、現リクルートキャリア)入社。勤続10年の間に、企業向け採用コンサルティング、サービス企画、RPO事業立ち上げ、営業企画など。2008年、米系大手グローバル企業GE(ゼネラル・エレクトリック)日本法人にてRecruiting Manager、GEヘルスケア・ジャパンにてHRマネジャーを通算9年経験した後、日本発ユニコーンベンチャー企業に転職し、グローバル事業の人事チーム立ち上げ。現在、ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社にてEX&HRマネジャーをしながら、パラレルキャリアとして2018年より株式会社ファンリーシュ立ち上げから参画。

一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会 上席研究員
丸吉 香織 氏
IT企業での人事企画を経て、People Analytics組織の立ち上げを経験。人事関連の分析や可視化、組織内分析用データベースの構築、それら活用のためのトレーニングを提供。また、2019年より一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会上席研究員に就任。同年、people analytics tokyoを主催し、組織内の人に関する分析のナレッジ共有やコミュニティ作りを行う。

DAY1|8月25日(水)|13:00~14:00

- 40万件の学生のクチコミデータから紐解く -
オンライン時代の採用活動で「成功する企業」と「失敗する企業」には5つの違いがあった
今、採用格差が広がっています。
2020年のコロナ禍をきっかけに、採用活動の常識も一変。採用活動がオンライン化し、 変化にうまく対応できている企業とできていない企業とが二極化しています。そんな変化の時代において、学生からの支持を急速に集め、 月間100万人が利用する、就活クチコミサイト「 ONE CAREER 」。

本セミナーではONE CAREERのエバンジェリストとして活躍する寺口浩大氏より、 近年の採用マーケットや学生の志向、就活方法はどう変化したのか、 その中で、採用する側の企業はどのような変化が必要なのか、 40万人の学生のクチコミデータや具体的な成功事例をもとに解説いただきます。

株式会社ワンキャリア Evangelist
寺口 浩大 氏
1988年兵庫県出身。京都大学工学部卒。リーマンショック後に銀行で企業再生などに従事し、デロイトトーマツグループなどを経て現職。現在はワンキャリアで仕事選びの透明化と、採用DXを推進する「ワンキャリアクラウド」のエバンジェリストとして活動。共著に『トップ企業の人材育成力』

DAY1|8月25日(水)|15:00~16:00

オンライン採用における動画戦略と
雰囲気を伝え採用力を上げる動画の作り方

いまや新卒採用においてほとんどの企業が制作していると言っても過言ではない 採用動画。オンライン採用時代の動画はどうあるべきなのか。年間1500本以上、 累計1万本の企業動画を制作し、HR領域における動画コンサルティング実績業界 No.1の株式会社LOCUS 瀧口 豪氏にお話しいただきます。

制作のポイントだけでなく、説明会での再生以外の、YouTubeに掲載する、SNSで発信するなどの幅広い使い方から効果検証の方法まで、動画のプロ目線でご紹介いただきます。

株式会社LOCUS 動画コンサルティング1グループ チーフ
瀧口 豪 氏

2016年 株式会社LOCUS 新卒入社
同年 採用コンサルティング局配属
2019年 動画コンサルティング1グループ(採用・HR局) チーフ


DAY2826日(木)講演情報詳細

DAY2|8月26日(木)|11:00~12:00

若手人材活躍のための
職場における称賛や感謝の役割と効果
職場における称賛文化が社員のパフォーマンス向上に効果があることはご存知でしょうか?
うまく称賛ができている企業においては、社員の目標達成率にも大きな影響を及ぼすことがデータによって証明されています。キャリア研究の第一人者である青山学院大学 経営学部 経営学科 山本教授の研究と学生のリアルな声をもとに、現代の若手人材が活躍するために大切な「称賛・承認」のポイントをお伝えいただきます。
青山学院大学 経営学部 経営学科教授
山本寛 氏
2003年より青山学院大学経営学部教授として人的資源管理論やキャリアデザイン論について教鞭を執る。キャリア研究の第一人者であり、「勤労者のキャリアおよ びキャリア意識」「組織のリテンション・マネジメント(優秀な人材の確保)」を研究し日本 経営協会・経営科学文献賞(01年)、日本労務学会賞・学術賞(02年)、経営行動科学学会・優秀事例賞(04年・共同受賞)などを受賞。
著作には『人材定着のマネジメント』(中央経済社)、『昇進の研究[増補改訂版]』(創成社)、『働く人のキャリアの停滞』(編著:創成社)、『「中だるみ社員」の 罠』(日本経済新聞出版社)など。近著に『連鎖退職』(日本経済新聞出版社)がある。



DAY2|8月26日(木)|13:00~14:00

リモート時代のマネジメントの現場で実践できる、
対話的コミュニケーションのポイント
~3000人の対話イベントなど大企業での実践経験を踏まえてリアルなギモンにお答えします~
働き方が大きく変化した今、コミュニケーションにも変化が求められるようになりました。オンラインでのやり取りが圧倒的に増えた現代において、会社としてよく起こっているコミュニケーションの現状と、居心地を良くし、やり甲斐を飛躍的に向上させるための対話的コミュニケーションを実現させるためのポイントを豊富な実践経験に基づいて解説させていただきます。

また、よりリアルな疑問にお答えできるように、チャットでみなさんの組織の現状をご相談ください。可能な限りお答えさせていただく、Q&Aコーナーを設けています。
株式会社共創アカデミー 代表取締役
NPOはたらく場研究所 最高の居場所 代表理事
中島 崇学(なかじまたかあき)氏
1983年慶応大学卒業後、NEC入社。人事、広報、組織改革など社内外のコミュニケーション畑を歩む。特に組織開発では、社内ビジョン浸透のための「3000人の対話集会」の企画実施をはじめ、全社規模での組織開発プログラムを実施。NEC在職中の出版(2008年)を機に社外の仲間と活動開始。会社、家庭以外の「第3の居場所」を創り、そのコミュニティをもとにNPO法人はたらく場研究所を設立。2019年独立。 独立最初の年は、自身で100回、講師派遣でも100回を超える講演・研修を実施。
現在は株式会社共創アカデミーを設立し、組織を越えて活躍できるリーダーを育成するためのファシリテーション・リーダーシッププログラムを提供。また、講師の養成と活躍の場も提供しており、全国から口コミのみで、のべ1万人を超える受講生が集まる。
資格 米国CTI認定CPCC 米国CCEInc.認定GCDF
著書 「私が会社を変えるんですか?」(JCAM出版)

DAY2|8月26日(木)|15:00~16:00

2023年度採用は最小労力で最大効果を。
欲しい人材を確実に採用するためのターゲティングと効果的な手法
大きく新卒採用の在り方が変わった2020年。
大手ナビだけではなく新しい施策が数多く生まれ、成果が高く効率的な採用手法を模索する企業さまも多いのではないでしょうか。本セミナーでは採用活動において最も重要な「誰を採用するか」。無駄な労力をかけずに確実に欲しい人材を採用するためのターゲティング方法と成果も効率もあげる採用手法をご紹介いたします。

講師はオファー型採用システムで22卒17万人の学生会員数をもつOfferBoxを運営する株式会社i-plugの阿部氏。17万人の学生データをもとにオンライン採用時代に求められる 新卒採用施策をご紹介いただきます。
株式会社i-plug  CS部 ゼネラルマネジャー
阿部 恵太 氏
2005年に株式会社オプト入社、2011年にグループ会社であるソウルドアウト株式会社の大阪立上げに参画。ソウルドアウト大阪営業所所長、マーケティング部部長、戦略構築部部長を経て、2015年3月にグループ初の人材紹介会社として株式会社グロウスギア設立し取締役就任。
2017年7月に退職し、同年8月より株式会社i-plugに入社し現在に至る。

8/24(火)18:00をもって

ご予約を締め切りました。

たくさんのお申込み、誠にありがとうございました。
ご参加URLはお申し込み時のメールアドレスに記載しております。
ご来場をたのしみにお待ちしております。